2009年03月20日

現地改造

今回は搬送機の現地改造です。
内容は新品種対応のために、反転ユニット追加と各部調整、
ソフト変更

流れ的には、現地スケッチ→設計→現地確認→製作→現地施工

現地施工
第1回めはメカ改造でほぼ完了、なんと言っても現場施工には
思わぬトラブルが出ます、なにせたいていの場合は、結構古い
装置のなので、そこはめげずに処置

第2回目は、ソフト変更試運転です、今回の装置は、何度となく
改造が掛けられていましたので、現場でソフトの吸い上げ
(当然コメント無し)机上で解析、再構築、デバッグ

苦労のかいが有り最終的には、お客様に満足して頂けました

当社では、機械、電気、ソフトまでトータルに行いますので
大変重宝されています。
次回の課題も頂き現在設計中・・・・。
posted by mukae at 08:02| Comment(0) | TrackBack(0) | 機械装置(仕事)
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/27717493

この記事へのトラックバック